執筆者 globalclean | 5月 9, 2020 | 一覧, 地球環境問題
はじめに 地球のことって大きすぎて、なかなか身近に感じにくいことがありますよね。 なので、もし地球が東京ドームの大きさだったらって考えてみました。 これぐれあいの大きさなら実感が沸くんじゃないかと思います。 もしあなたが東京ドーム内で自給自足の生活をしているとしたら・・・ ●子供達や自分達が食べる米や野菜に農薬や猛毒の除草剤を撒くでしょうか? ●毎朝、朝シャンで合成洗剤を流し続けるでしょうか? すぐ下の地下水を飲むとしたら? ●土を掘り起こして燃えないゴミを捨て続けるでしょうか? ...
執筆者 globalclean | 10月 23, 2019 | 一覧, 健康常識
はじめに みなさんはどんなお塩を使っていますか。 ふだん何気なく使っている塩ですが、塩にもいい、わるいがあるって知らない人が多いのではないでしょうか、 そこで、今回は塩の中身について紹介していきます。 1.にがりは蛋白質を固める! 海の塩から作ったにがりで豆腐やこんにゃくが凝固するのは、みなさんもよくご存知ですよね。 でも、同じ蛋白質でできた腎臓や肝臓も骨髄もにがりの蛋白質凝固作用で、少しづつ固くなっていくことは、あまり知られていません。 にがりは、動物性、植物性を問わずたんぱく質を固める作用があるんです。...